- 広島修道大学準硬式野球部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
少しでもご支援いただけますと幸いです。
広島修道大学準硬式野球部員一同より -
チーム紹介
-
- 私たち広島修道大学準硬式野球部は、「主体性と団結力」を大切に、学生主体でチームの運営・練習を行っています。メンバー全員が自ら考え行動し、チーム全体で勝利に向かって取り組む姿勢を大切にしています。昨秋の中国大会では優勝を果たし、大きな自信と経験を得ることができました。今春は優勝を逃しましたが、その悔しさを糧に、さらに高いレベルを目指して日々練習に励んでいます。「全国で戦えるチームになる」ことを目標に、試合や練習の一つ一つを大切にし、チーム一丸となって挑戦を続けています。今後も応援されるチームを目指し、真摯に野球と向き合っていきます。
-
プロジェクトの実施目的
-
- 私たち広島修道大学準硬式野球部では、毎月部員から徴収する部費に加え、試合や遠征の際には大学からの援助金をいただいて活動を行っています。しかしながら、それだけでは活動費をまかないきれず、実際には交通費や宿泊費などを部員自身がアルバイト代等から負担しているのが現状です。特に年に2回開催される中国地区リーグ戦では、1人あたり毎回3〜4万円の自己負担が生じており、さらにはこのたび出場が決まった清瀬杯(全国大会)では、仙台での開催にともない、10〜15万円ほどの遠征費が必要になる見込みです。
本大会は、2018年以来7年ぶりの出場となる全国大会であり、部員一同、練習にもより一層力を入れています。悔いのない試合ができるよう全力を尽くすために、皆様ご支援のほどよろしくお願いします。