- 金沢工業大学女子バスケットボール部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
少しでもご支援いただけますと幸いです。
金沢工業大学女子バスケットボール部員一同 -
チーム紹介
-
-
- 皆さん、こんにちは!
金沢工業大学女子バスケットボール部です!
金沢工業大学女子バスケットボール部は、「バスケットボールを通して、社会で役立つ素敵な女性になる」というモットーを掲げています。
経験者未経験者様々な部員がいる中でコミュニケーションをとりお互いを高め合っています。
金沢工業大学は課題がとても多いと言われています。その中での部活動と学業の両立は難しいことですが、部員みんな両立を目指して日々努力をしています。
2023年に笹本杯争奪北信越大学バスケットボール春季リーグ戦の女子2部で優勝をし、1部に昇格を果たしました。今回は1部昇格とはなりませんでしたが、現在はインカレ予選でベスト4を目指して頑張っています。 -
プロジェクトの実施目的
-
- 私たちの現状は、大学学友会から支援はいただいているものの、それだけでは賄いきれず、個人の負担がとても大きいのが現状です。
金沢工業大学は女子学生が1割であり、それに伴い部員も少ない状態で、宿泊を伴う遠征などでは1人の負担が毎回5万円弱ととても多くなっています。
さらに、今年は北信越大会(笹本杯・新人戦・インカレ予選)、西日本大会の開催がすべて県外であるため、宿泊を伴う遠征が多くなります。
また、最近では記録用に練習試合などで長年愛用していたビデオカメラが壊れてしまい、試合の貴重な記録を残せずにいます。
本学は70%以上が県外出身で一人暮らしが多く、学業と部活動の合間にアルバイトをしながら生活しています。私たちも例外ではなく、バスケットボールを続けるために日々努力をしていますが、これが理由で部活動を断念せざるを得ない学生もいます。
バスケットボールを続けていきたいと思っている部員みんなが続けられるような環境を作って、インカレ予選ベスト4。文武両道などの目標を達成するために皆様のご支援を頂ければ幸いです。
是非、ご支援よろしくお願いいたします。