- 高知大学男子バスケットボール部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
少しでもご支援いただけますと幸いです。
高知大学男子バスケットボール部員一同より -
チーム紹介
-
- 皆様、こんにちは!高知大学男子バスケットボール部です。
高知大学男子バスケットボール部は部員18名でインカレ出場を目指して週5日で活動しています。今年度は8名の部員が新しく入部し全員で切磋琢磨しながら日々の練習に励んでいます。人数が少ない状況ですが、全員が試合に出場して全員で勝ちに行く「全員バスケット」をモットーに、それぞれの強みを生かして一つ一つの試合に臨んでいます。
また、バスケットボールを通して地域の方々と交流できるよう、小・中学生へのクリニック活動や合同練習、3×3や車いすバスケットボール等の幅広い大会運営の協力や審判・TOの協力も積極的に行っています。 -
プロジェクトの実施目的
-
- 我々は、国立大学の所属ということもあり、資金面・設備面ともに決して恵まれている環境ではありません。大学からの資金援助はほとんどなく、部員自ら部費や遠征費を賄いながら日々の練習に励み大会に出場しています。インカレ出場を目指し、関西や九州まで遠征し強豪チームと練習試合をさせていただくことも多くあります。その分、一人一人の経済的な負担は大きく、オフの日に加え練習後にそのままアルバイトに向かう部員も少なくありません。
昨年度はクラウドファンディングを通じて、多くの皆様から温かいご支援をいただきました。そのおかげで、新しくボールを10球購入することができ、日々の練習環境が大きく改善しました。改めて心より御礼申し上げます。
しかしながら、部費の大半は大会参加費やチーム登録費に充てており、設備面への投資が難しい状況は続いております。実際に、新しい部員も入部したこともありボールは一人一球行き渡らず、十分な練習環境を整えられていません。
今回皆様からいただいたご支援は、設備面を始めとして今後の大会出場費・遠征費等のために大切に使用させていただきます。
どうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします。