-  共立女子大学ラクロス部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
 少しでもご支援いただけますと幸いです。
 共立女子大学ラクロス部員一同より
-  チーム紹介
-  
-  こんにちは!
 共立女子大学ラクロス部です!
 ラクロス部は、昨年4部から3部へ昇格し、今年は『2部昇格』を目標に活動しています。
 私たちは、4年生3名、3年生6名、2年生8名
 1年生7名の計名24で週に5日、全員で切磋琢磨し合いながら練習しています。
 共立では『共立女子大学ラクロス部に触れた全ての人に夢と感動を与える集団であり続ける』を理念としており、試合や練習を通して共立のラクロスを知ってもらうことで得られる、日々の活力や原動力、ラクロスの魅力を発信しています。
 そんな今年のスローガンは『voice』です。
 このスローガンには、さまざまな声に価値を見出し、全員でチームを作り上げようという意味が込められています。
 ラクロスを全力で楽しむ時の声、お互いに求め合う声で出しながら、多くの周りの人を巻き込んでいこうという、「喜ド愛楽(喜怒哀楽)」をチームの方針のもとに、部員全員で喜び、勝ちにこだわった努力をし続け、愛される人やチームとなることを目指します。
 温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
-  プロジェクトの実施目的
-  
-  2025年度共立女子大学ラクロス部は、「二部昇格」を目標に、仲間と支え合いながら日々練習に励んでいます!
 部員一人ひとりが成長し、チームとしてさらにレベルアップしていくためには、遠征費や大会参加費に加え、選手の体を守るためのケア用品(テーピングやアイシングなど)も欠かせません。
 しかし現在、限られた部費や個人負担では必要な環境を整えることが難しくなっています。
 そこで今回の第2回ブヒカツでは、遠征費・選手のケア費用を中心に、チームの活動をより充実させるための資金を募ります。
 また、部の備品やチームグッズの整備にも一部活用させていただく予定です。
 皆さまの温かいご支援が、私たちの挑戦を前に進める大きな力になります!
 感謝の気持ちをプレーで届けられるよう、一戦一戦を大切に戦い抜きます!
 
         
         
         
       
       
       
       
         
         
        

 
       
 
 
 
 
 
 
             
       広島大学男子バスケットボール部
        広島大学男子バスケットボール部
       
       東京女子体育大学バレーボール(9人制)
        東京女子体育大学バレーボール(9人制)
       
       埼玉大学準硬式野球部
        埼玉大学準硬式野球部