- 大阪教育大学モダンダンス部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
少しでもご支援いただけますと幸いです。
大阪教育大学モダンダンス部員一同より -
チーム紹介
-
- こんにちは!大阪教育大学 モダンダンス部です!
私たちは創部63年の長い歴史を持ち、現在は14名の部員で日々活動しています。
振り付け、構成、音源編集、衣装に至るまで全て自分たちでこなし、唯一無二の作品を創り上げています。初心者の部員も多い中、イベントや大会にも積極的に出演しお互いに声を掛け合いながら各自練習を重ねています。
昨年度は、ALL JAPAN DANCE FESTIVAL KOBEや、Artistic Movement in TOYAMAに出場しました。また今年度は上記の大会に加え、Campus Collection 2025 Nagoyaや本校芸術表現専攻 音楽表現コースの皆さんとコラボし、コンサートに出演させて頂くなど、新たなことに沢山挑戦した年でした。
その他にも春・秋にある学祭にも出演し、邦楽を使ったオリジナル作品を披露しています。
今までの伝統と私たちらしい個性の豊かさを重ね合わせ、部員14名が手を取り合いながら努力を続けています。 -
プロジェクトの実施目的
-
- 私たちは現在、深刻な資金不足に悩まされています。特に、例年開催している2月に行われる自主公演に必要な費用が不足しているため開催が危ういのが正直な現状です。毎年使わせて頂いていたホールが改修工事のため一時閉館となり別のホールを抑えたり、高校生とコラボしたり新しいことにも挑戦する予定です。今までは部員の自己負担でどうにか工面してきましたが、部員数が少ないこと、そして学業とアルバイトなどを両立しながら一人暮らしを行う学生がほとんどです。資金も時間も限りがあります。
また、私たちは冷暖房設備がついていない部屋で練習をしています。夏は滝のような汗を流しながら作品を進めています。どうしても地方の国立大学のため恵まれた環境で練習することは難しいです。
集まった資金は、2月の自主公演のための費用と練習環境の整備に使わせて頂く予定です。長い歴史の中で毎年開催してきた自主公演を私たちの代で終わらせる訳にはいきません。今年も自主公演を成功させる為にも、どうかご支援の程よろしくお願いいたします。