- 名古屋大学女子ラクロス部は皆様からの応援・支援をお待ちしております。
少しでもご支援いただけますと幸いです。
名古屋大学女子ラクロス部員一同より -
チーム紹介
-
- こんにちは!名古屋大学女子ラクロス部willawsです。まずはじめに、平素よりご支援・ご声援をいただいております皆様に心より感謝申し上げます。
私たちは「誇れる自分に」という理念と17年ぶりの「東海制覇」という目標のもと、プレイヤー51名スタッフ14名の合計65名で一丸となって活動しています。25willawsとしての体制がスタートしてから早くも約4ヶ月が経ちますが、夏のリーグに向けて着々と準備を進める中で学年の垣根を越えた関係を築けているという実感があります。愛し愛されるチームを目指し日々精進していきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。 -
プロジェクトの実施目的
-
- 私たち名古屋大学女子ラクロス部は、東海リーグでの優勝、「東海制覇」を目標に掲げ、日々全力で部活動に取り組んでいます。しかし現在、部の運営は慢性的な財政難に直面しており、部として必要な出費に対しても常に金銭的不安が付きまとってしまっている状況です。
部員からは部費として月3,000円を集めていますが、それだけではコーチさんの指導料や部に必要な備品購入などすべてを賄うことは難しく、また、金銭的な余裕のなさから部を離れてしまう部員も少なくないなかでこれ以上の負担を部員に強いることもできず、八方塞がりとなってしまっています。
東海制覇という目標達成に向けて十分な環境でラクロスを続けるために、この問題を解決することは急務であると考え、ブヒカツを実施することにいたしました。
ラクロスは、決してメジャーな競技ではありません。しかし、私たちはこのスポーツに真剣に向き合い、仲間とともに成長し続けています。どうか、私たちの挑戦を支え、目標達成のために力を貸していただけませんか?皆様の温かいご支援を、心よりお願いいたします。